ホーム > 家紋一覧データベース > 麻紋
麻(アサ)- 麻紋:クワ科の一年生草本で1〜3メートルに成長する。夏から秋に茎を刈り、皮から繊維を採って麻布を織る。実は鳥の飼料にした。長い柄につく葉は、手を開いた様に先端が6〜7枚に分かれている。この葉の模様は、女性の長襦袢や子供の産着でおなじみだが、鎌倉時代既に建築物の装飾や漆工芸品などに用いられていた。
家紋の種類一覧を7つのカテゴリに分けて説明しています。eps素材ダウンロード可。街でみかける屋号に使用されている紋などの実例写真なども掲載予定。
ホーム > 家紋一覧データベース > 麻紋